忍者ブログ
パーマ屋のオッサンのブログ?のようなもの? お店のHP製作に伴い始めるハメになりました! お洒落なヘアスタイルの情報等、、、は多分ナイ! タイトルからしてやる気ないですね!ワッハッハッ!! 店舗名等で検索してHPも宜しくお願いします!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
今年も宜しくお願い致します!
今年の目標「現状維持」!
この歳になるといろいろ維持するのも大変!
結構な努力をしてやっと「現状維持」。
ちょっと油断すると退行していく、、
頑張るぞ!!

正月休み、、ほぼ毎日バイクに乗る。



奥のゼット、カッコイイな~ あ!オレのだ!

Mサンに触りたがるムータン、、

、、、と大事なおしらせ!

黒田小暑サン 待望の2作目!みんな買ってね!

ではまた!
PR

朝からいつものトコ、、スターターが?? シート変えました。

1回帰って2セット目!こちら絶好調! シート変えました。

やっぱり!

半月キー真っ二つ。


液体ガスケット乾燥待ち、、いつものトコ。

とある休日、、瀬戸大橋・与島PAで車中泊、、
ウドン開拓の旅。今回は、、

山内うどん店! おいちゃん、おばちゃん、とても良い!
もちろんうどんもとても良い!

上田うどん店! 決して接客が上手とは言えないご主人が、、
でも心は伝わってくる。
良い意味で期待を裏切る繊細な味!美味い!

開拓大成功!!

しかしアレですね!みんな生きるの器用だな!
オレは、、生きづらさを感じる程ではないが、、
現代社会には合わないような気がする。


旅、て程のモノでもないが少なくとも”旅行”ではないな!
こんなご時勢なのでコソコソッと行って参りました、、、
フェリーも使って秋田港、まずは北上して、、

竜飛岬。とくにアテはないがここからガンガン南下します。

青森・夏泊半島、、なんとなくセンチメンタルな、、

秋田・横手市 降水確率10%でこの仕打ち。しばし雨宿り。

福島・磐梯吾妻スカイライン 

ソースかつ丼食っての、、

猪苗代湖・崎川浜

栃木・華厳の滝 見えんな、、

群馬・つまごいパノラマライン よか天気でした!

神奈川・芦ノ湖スカイラインから富士山!チョット雲が、、

静岡・伊豆半島で金目鯛食っての、、”金目亭”オススメです。

浜松SA 旅の終わりは少し寂しい。しかし家まであと800km。
感傷に浸ってるヒマはない。行くぞ!




ちょっと前には「今年はダメかな!」と諦めてましたが!
緊急事態も解除の見通し、感染者数も減っている。
という訳で、、
今年も恒例のズル休みを頂きます!

10月11日(月)~19日(火)

........毎度スミマセン.............年に一度のリフレッシュ!人生の燃料投下!

ワクチン打ったし帰ってきたらPCR検査、これなら大丈夫?かな??

雷魚は終盤戦、、パッとしませんね!主な要因は天気!
80位はなんとか釣れるが、、またシーズン終了間際に90cm位のバラシてしまった!



他、チョイチョイ! 残すトコロあと①回!



正月ツーリングからちょっと調子を崩してましたKZ1000LTD、、
キャブと点火系をちょこちょこやって、、やっぱりキャブ全バラシ!

意外な原因が発覚し、、となると!

実油面で見ないとイカンな!勉強になった!

前回、N川でとんでもないアクシデントに見舞われたので、、

リベンジ成功!素晴らしい天気!
コレに気を良くし、、

最果ての地! MO町のHJキャンプ場。
夜はまあまあ強風でしたが、朝には、、

素晴らしい!良い朝でした!

750D1車検、確定申告、と片付けたら、、
また雷魚の日々がやってくる!なかなか年間通して忙しいぞ!
半分以上は趣味ですが!

しかしイヤな世の中になってしまったもんだ!
昭和は遠くなりにけり、、、


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/29 犬クロ]
[11/02 ギョマン]
[11/01 犬クロ]
[05/04 ギョマン]
[05/04 犬クロ]
最新TB
プロフィール
HN:
ギョマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]