忍者ブログ
パーマ屋のオッサンのブログ?のようなもの? お店のHP製作に伴い始めるハメになりました! お洒落なヘアスタイルの情報等、、、は多分ナイ! タイトルからしてやる気ないですね!ワッハッハッ!! 店舗名等で検索してHPも宜しくお願いします!
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20



日程的には来週の月曜で終了、の予定でしたがおそらくコレで終了。
ついにこんな惨敗シーズンを迎えてしまった!
「今年は特に、、」とは聞きますが3回あったチャンスをモノにできず、、
とくにメモリアルな魚のないシーズンでした。
また来年頑張りましょう!!

今週の格言!
「老いは登山に似ている。息はあがるが見晴らしは良くなる」
だったかな?かなりウロ覚えだが、昔のヒトはイイ事言うな~!!
PR

特にナシ。

1ピキだけ釣らせて頂きました。
連休でしたが、、火曜の昼前からは風、雨、止んで釣り日和。


デカイのは3匹見れたけど喰いませんでした!

キャンプはド素人ですがインターネットとやらでピコピコピコ・・・
あら不思議!実践経験ほぼゼロでもキャンプ博士になった気分。
道理で各ジャンルで薄っぺらいヤローが増える訳だ!

実践あるのみ!!
10月9日~16日、恒例の秋休みを頂きます!毎度スミマセン!
お土産たくさん買ってきます!!

チビライギョをたくさん釣ってみました!
・・・楽しくない。分かってたことですが!



雨で小休止の後、ハンティングに!

白濁りに黒ライギョ、ボワ~っと膨張?して見えたのでデカいと思ったら、、
そーでもねーな!直前にバラシたやつも大したことなかったか、、、

構想1年の東北ツーリングが迫ってきましたが、何を思ったか宿を全部キャンセル!
でキャンプ道具一式を買ってしもーた!
ドドド素人がどうなる事やら!初日はコントみたいになるんやろーな~!

家で試し張り!装備はイッチョマエ!!
やっぱりなにかがおかしい!
久々のポイント、、
子供達が水遊びしていた清流がアオコにゴミの水溜りに、、
もちろん魚の活性も低い。
地元ポイントもほんと魚が見れない!
もう科学・文明・経済とかよくないかい?
これ以上便利にならんでいいんでない??
真剣に環境を考えないと、、オレは怖い!

デブいヤツ。


カナモ撮り? 53センチ位、、、


ちょっとイイのが変なバレ方したな~と、、片掛かりでフック伸び。

各地で「非常に厳しい!」と聞きますが、来年以降もこうだと雷魚釣りのスタイルを考えないとイカンかもしれません。しかし、、「90cmを狙わない雷魚釣り」とか「月に1~2回、気が向いたら雷魚釣りに」とか、、は楽しいのかな?「ストイックにやりきってこそライギョマン」とオレは思っている。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/29 犬クロ]
[11/02 ギョマン]
[11/01 犬クロ]
[05/04 ギョマン]
[05/04 犬クロ]
最新記事
(06/26)
(06/11)
(05/28)
(04/17)
(02/14)
最新TB
プロフィール
HN:
ギョマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]