パーマ屋のオッサンのブログ?のようなもの?
お店のHP製作に伴い始めるハメになりました!
お洒落なヘアスタイルの情報等、、、は多分ナイ!
タイトルからしてやる気ないですね!ワッハッハッ!!
店舗名等で検索してHPも宜しくお願いします!
情けない!情けないぞ!! 通い込んだフィールドを封印しただけで90UPはおろかソレにからむサイズも獲れてない!
80UPも数える程しか獲れてない!!スルーしてるのもあるが! 月曜は③人でのんびり開拓・・のはずが大雨の影響で厳しい状態。久々のエリアに移動すると・・一時期壊滅的だった池がやや健全に回復!まあまあの頻度で呼吸に上がってきます。火曜!本気モード!しかしこちらも大雨で地形自体がかなり変わってる!橋の上までかなりの流木が残り通行止め! とある細いワンドで結構上がってくるもデカいのは見当たらず。流入河川でまあまあサイズ発見するもサオ取ってきたら消えてました! あ~情けない。また来週!
80UPも数える程しか獲れてない!!スルーしてるのもあるが! 月曜は③人でのんびり開拓・・のはずが大雨の影響で厳しい状態。久々のエリアに移動すると・・一時期壊滅的だった池がやや健全に回復!まあまあの頻度で呼吸に上がってきます。火曜!本気モード!しかしこちらも大雨で地形自体がかなり変わってる!橋の上までかなりの流木が残り通行止め! とある細いワンドで結構上がってくるもデカいのは見当たらず。流入河川でまあまあサイズ発見するもサオ取ってきたら消えてました! あ~情けない。また来週!
PR
月曜はまた雨!まあ良い。火曜は晴れたぞ!
しかし毎年、とても苦手に感じているアフタースポーン期。どーせ釣れないんだから恒例の「忘れ去られた過去のポイント巡り」にいこ。もちろん釣るのが目的ではなく、釣られ過ぎや護岸工事で「終わった」と思われてるポイントで自然環境の回復や、元気に暮らしているライギョを観察するのが目的です。
・・・が、今回は非常に悲しい結果でした。生命感あふれる水路が、ドブ川と化して、、回復どころか、もうここには魚は住めないだろうな。 また別のポイントでは、、雑草を掻き分け、エサ釣り師?バス釣り?の釣り座らしきところにたどり着くと、ライギョの死骸が4ヒキ!・・・・・・・
オレのイメージするライギョ釣りが、もう過去のおもひでに感じられた一日でした。
悲しくなったので、わりと近所のまあまあ自然の残ってる池、、、75位のヤツが2ヒキ、バフッと出てくれました。
しかし毎年、とても苦手に感じているアフタースポーン期。どーせ釣れないんだから恒例の「忘れ去られた過去のポイント巡り」にいこ。もちろん釣るのが目的ではなく、釣られ過ぎや護岸工事で「終わった」と思われてるポイントで自然環境の回復や、元気に暮らしているライギョを観察するのが目的です。
・・・が、今回は非常に悲しい結果でした。生命感あふれる水路が、ドブ川と化して、、回復どころか、もうここには魚は住めないだろうな。 また別のポイントでは、、雑草を掻き分け、エサ釣り師?バス釣り?の釣り座らしきところにたどり着くと、ライギョの死骸が4ヒキ!・・・・・・・
オレのイメージするライギョ釣りが、もう過去のおもひでに感じられた一日でした。
悲しくなったので、わりと近所のまあまあ自然の残ってる池、、、75位のヤツが2ヒキ、バフッと出てくれました。