パーマ屋のオッサンのブログ?のようなもの?
お店のHP製作に伴い始めるハメになりました!
お洒落なヘアスタイルの情報等、、、は多分ナイ!
タイトルからしてやる気ないですね!ワッハッハッ!!
店舗名等で検索してHPも宜しくお願いします!
久々にGUN2の8フィート、30g仕様のボンバーを引っ張り出して、、カバーゲーム?いえいえ!やや飛距離の要るポイントでブッシュ越しのリフトアップ、風の影響を受けながらの速いキャスト、、ということで大体イメージ通りにキャッチ!サイズだけイメージに届かんな!でもやや撮影サイズのマッチョな、、あれ??写真じゃまた1本Oソみたいになっとる。 !!この後想定外のサイズが!魚体をくねらせ胸ヒレをゆっくりと、、突風でフロッグ流されて終了!ヤバイ奴を見てしもーた!!その後はぱっとせず。
タイダルエリアで潮の影響?日によってムラがありすぎ、全く生命感のない時も。昼前から風が強く、昼過ぎには逆光で全然見えん!草ボーボーだし、、 なんともやりにくいポイントですが、、、、、デカイ奴がいる!
タイダルエリアで潮の影響?日によってムラがありすぎ、全く生命感のない時も。昼前から風が強く、昼過ぎには逆光で全然見えん!草ボーボーだし、、 なんともやりにくいポイントですが、、、、、デカイ奴がいる!
PR
来週の予報ではまたまた月曜は雨!これが当たれば④週連続(>_<)⑧年位前のとあるシーズンを思い出します…休みの度に雨!当時はデータをつけてましたがシーズン中確か14日位しか行けなかったかな!?それでも平均5、6匹釣れて特大サイズも混じる…やはり年々厳しくなってるのかな!?
月曜かなり降ったおかげ?で火曜日…今シーズン初のポカポカ釣り日和!下流堰全開で全域ドシャロー。雷魚はかなりの数が目視できるけどマシな奴でも75位?釣らずにデカいのを探しましたが見つけきれない(>_<) もっと下流に避難?濁りで見えんけど… 時間もないので諦めて70アップを大漁水揚げ。不本意。反省。スミマセン。
1本Oソのようなキレイなサカナでした!
月曜かなり降ったおかげ?で火曜日…今シーズン初のポカポカ釣り日和!下流堰全開で全域ドシャロー。雷魚はかなりの数が目視できるけどマシな奴でも75位?釣らずにデカいのを探しましたが見つけきれない(>_<) もっと下流に避難?濁りで見えんけど… 時間もないので諦めて70アップを大漁水揚げ。不本意。反省。スミマセン。
雷魚シーズン終わりました!今年はまあまあ天気には恵まれ35日位は釣りに行けたかな?条件の良い日ばかりではないとはいえ、これだけ頑張ってもやっぱりミリ単位で届きませんでした!しかしサイト派に転向して2年、やっとまともに戦える位にはなったかな~とは感じてます!大事な課題もあったのですが、終盤は気象条件がイマイチで来年に持ち越しです!
これでやっとのんびりできると思いきや・・・
師匠にナマズ釣りに連れて行ってもらい、早速古~いサオをごそごそ・・・懐かしいです!少年ライギョマンの定番だったスピードスティック!6番もあったはずでしたが、、バンタムやスピードスプール?やっけ?も欲しくなった!ルアーも買い込んで、また忙しくなりそうです!
これでやっとのんびりできると思いきや・・・
師匠にナマズ釣りに連れて行ってもらい、早速古~いサオをごそごそ・・・懐かしいです!少年ライギョマンの定番だったスピードスティック!6番もあったはずでしたが、、バンタムやスピードスプール?やっけ?も欲しくなった!ルアーも買い込んで、また忙しくなりそうです!