忍者ブログ
パーマ屋のオッサンのブログ?のようなもの? お店のHP製作に伴い始めるハメになりました! お洒落なヘアスタイルの情報等、、、は多分ナイ! タイトルからしてやる気ないですね!ワッハッハッ!! 店舗名等で検索してHPも宜しくお願いします!
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
たしかGW中、、さすがに人が多く予定のポイントに入れない!
ちょっとエリア移動し初めての小場所を覗くと、、デカい!!
しかしこの時は気付かれて深みに消えて行く、、
も1回入り直して上手く通せたけど喰わず。
最後夕方に、と思ってたら雲行き怪しくなり予定より早めに最後の勝負!
低気圧の予感とモワッとした空気感。今かな!
遠くからアプローチしようと反対側から入るとなんと!すぐ目の前に居る!
固まったまま小さいモーションでキャスト、、「ブッ。」
フロッグ丸見えからの4秒ほど待って吸い込むのを確認してのフッキング!
手に汗握る4秒でした、、

90ジャスト! 太い!

コレを最後に早めの梅雨入り。しばらく天気が悪い!
昔さんざん通ったポイントを再開拓ですが、、

パッとしませんね!
梅雨明けまでに
フロッグ作って
リールのメンテと、、
体のメンテ!あちこち痛い!



PR
今年もやってきました!アレの季節!
しかし!とっても痛いんです。腱鞘炎?ばね指?
湿布とかサポーターに頼る日々、、情けない!

グキッ! 

グキグキッ!、、、90・5!

強烈なヘッドシェイク! 、、痛い、、やめて、、

なるべくキャスト数を抑えて良いヤツだけ。
そうそう、、ムータンもテニス肘?でお休み中。
老体にムチ打って、、まだまだ頑張ります!

コロナでど~したもんか悩みましたが、、
今年も秋休みを頂きます!

10月12日(月)~20日(火) お休みします!
ほぼ無計画ですが例年よりさらに山奥ばかりのルートでほぼ人との接触はナイと思われます!

雷魚は終盤戦、、、

秋の日差しにウトウトしてたら呼吸に上がりました!

夕方、、ヘビーカバーから薄いとこのエッジで!

今年はバラシ少なく釣れてるな~と思っていたら!
最後に恐らく今季最大をバラしてしまった!穏やかなシーズンオフの予定がまた半年イリイリして過ごさないと、、、

例年より1週早くシーズンオフでしたがその理由は!

アレッ?いつものフレーム&エンジンじゃないですね~
あと2週間、、ちゃんとイゴくのか??
後半いってみよー


久々のポイント、、


小場所、、



単独釣行で90.5!なんとか釣れました!

しかし自撮りの道はイバラの道!20枚連写X3で全部ボツ!
かと思いきや、トリミングと色彩調整でなんとか見れる写真に。
3回目は張り切って構えてたのに、向きを間違えてただ田んぼが写っている写真が20枚できてしもーた!

と89!  89.3だな!惜しい!

しかし、、オレの実力からすると出来杉君だ、、、


他、、、




バッカン要員。

シーズンラスト釣行です!天気もなんとか持ちそうですが、、
魚ほとんど見れない中、かなり油断してましたが割とのんびりと呼吸に上がったヤツ

87cm!
あとはムータンに釣ってもらおうと、、
思えば今シーズンはずいぶんスパルタ教育で泣かせました、、
「アワセがなっとらん!毎日素振りしろ!」
「雷魚に対する熱量が足りん!そんなんならヤメてしまえ!」
・・・反省。
この日も数匹バラシて今日はダメか、と思った夕マズメ、、
「ちょっとアッチ見てくる」ズンズン、、、
なかなか人の狙わない竿抜けエリア、正直どうかな?と思っていたら何か狙ってる様子、、
「ボフッ!」と水柱があがって、、よし!100点満点のアワセ!

ヴァジュラ72に86cmで入魂!
「うっすらボトムに影、鯉かと思ったがシルエットと動きで雷魚と判断、最初の反応は薄かったが徐々にアクションのピッチを上げ、スイッチオン!」・・・だそうです。もう教える事はナイ!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/29 犬クロ]
[11/02 ギョマン]
[11/01 犬クロ]
[05/04 ギョマン]
[05/04 犬クロ]
最新記事
(07/11)
(07/02)
(06/26)
(06/11)
(05/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ギョマン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]